母の日 ~カーネーションを添えて~

放課後等デイサービスさかいででは、日頃の感謝の気持ちを込めて、母の日のメッセージカードを作りました。

照れ笑いを浮かべながら、一生懸命に考えました。

 

想いの詰まった素敵なメッセージカードが完成しました。

 

コロナ禍で外出する機会が少なくなったこの時期、普段は恥ずかしくて伝えることができない感謝の言葉を伝えてみてはいかがでしょうか。

地域奉仕活動

Uサポート高松では、月に一度、周辺のゴミ拾いを行っています。

暖かな陽気のなか、空き缶など分別回収しながら歩いていると、タンポポや菜の花、チョウやカナヘビなど春の訪れを感じることができました。

 

とても気持ちのいい一日となりました。

みごとな桜です

近隣の桜を見に、散歩に出かけました。

春風を肌で感じながら、目に飛び込んできたのは……

 

時節柄、マスクをしたままで飲食等はできませんでしたが、とても穏やかな時間を過ごすことができました。

一日も早くコロナが終息し、満開の桜のような笑顔で過ごせる日が来ることを願っています。

ひな祭り

春が近づき、暖かな陽気になってきました。

例年通りとはいきませんが、今年も、各施設で工夫を凝らしたひな祭りを行いました。

 

ひな飾りを鑑賞するだけでなく、美味しい食事もいただき、楽しいひと時を過ごしました。

ひな祭りには邪気を祓う意味もあるそうなので、新型コロナが早く終息することを切に願っています。

バレンタインデー

各施設で、バレンタイン行事を行いました。

「ガトーショコラ」を作ったり、チョコレートとココアを振る舞ったりしました。

 

 

 

笑顔いっぱいの一日となりました。 

クリスマス会

各施設、さまざまなクリスマス会が開催されました。

昼食のクッキングでピザ作りをしたり、クリスマスらしいメニューを堪能したりと工夫を凝らしたイベントとなりました。

 

 

 

また、サンタさんからプレゼントをもらうことができ、楽しい時間を過ごすことができました。

素敵な贈りもの

Uサポート高松「放課後等デイサービス」では、家族に送る年賀状作りをしました。

来年の干支「牛」をデザインの基本としたオリジナリティあふれる作品が出来上がりました。

来年が皆様にとって素敵な一年になりますように……

忘年会

各施設で、忘年会が開催されました。

リクエストのあったメニューやあったかい鍋など工夫を凝らした昼食を堪能したり、ゲーム大会をしたりと、規模は縮小していますが、楽しむことができました。

 

 

1年を締めくくることができたのではないでしょうか。

ハロウィンイベント!!

マイルドハート高円寺なでしこでは、ハロウィンイベントを行いました。

「目指せ!一流の魔法使い!!」をテーマに、男性(魔導士)と女性(魔女)で勝負しました。

 

 

 

 

結果は………僅差で男性チームが勝利!

久々のイベントで多くの笑顔が見られ、楽しい時間を過ごしました。

バーベキュー会

かりん園では、毎年恒例のバーベキュー会を行いました。

今年は、養護学校の実習生の参加もあり、いつもとは違う雰囲気のなか、アツアツのお肉を美味しそうに頬張ったりと、楽しいひとときを過ごしました。

お肉だけでなく、野菜や焼きそば、おむすび、サラダもあり、食べきれないほどでした。

笑顔いっぱいの一日となりました。