0604IMG_1915_002-1.jpg)
2月1日、マイルドハート丸亀では、全国の福祉施設の慰問活動をしている「ともちか890(やっくん)」を招待してコンサートを行いました。歌いながら書道をするシンガーソングライターで、丸亀市のうちわ大使でもあります。
誰もが知っている曲からオリジナル曲まで、手話を交えながらメドレーを披露していただきました。あっという間の1時間で、楽しいステージでした。ありがとうございました!!
うたづふくしかい の ぶろぐ
2月1日、マイルドハート丸亀では、全国の福祉施設の慰問活動をしている「ともちか890(やっくん)」を招待してコンサートを行いました。歌いながら書道をするシンガーソングライターで、丸亀市のうちわ大使でもあります。
誰もが知っている曲からオリジナル曲まで、手話を交えながらメドレーを披露していただきました。あっという間の1時間で、楽しいステージでした。ありがとうございました!!
デイサービス丸亀では、長い間中止していた初詣を久しぶりに行いました。皆様、何日も前から「私はいつの日やったかな?」「何を着ていこうかな」と楽しみにされていました。
無病息災を願い、常香炉で煙を浴び特別な1日となりました。
全国社会福祉大会で、永年勤続(30年)功労により、当法人から6名が会長表彰を受賞しました。法人内で改めて、その功績を称え表彰されました。
受賞者の皆様、おめでとうございます!
アゼリア木太では、元旦の昼食におせち料理を楽しみました。「見た目も華やかで美味しかった」と喜びの声をいただきました。カルタや書初めのレクリエーションでも、お正月を満喫できたかと思います。おせちに込められた願いと共に、良い年になりますように・・・
アゼリア今津では、クリスマス会にゲームやマジックショーを楽しみました。
中でも、ティッシュがうどんに変わるマジックが見事成功すると、会場は驚きと拍手で大盛り上がり!最後は「きよしこの夜」を全員で合唱し、クリスマスケーキをいただきました。たくさんの笑顔があふれるクリスマス会になりました。
12月に入り、クリスマスが近づいてきました。
寿楽荘では、職員と利用者様でクリスマスツリーの飾りつけを行いました。カラフルなツリーが完成し、皆様思い思いに楽しみました。
クリスマスが待ち遠しいですね♪
この度、マイルドハート坂出の介護職員が永年勤続功労の表彰を受けました。おめでとうございます!
会長表彰をいただき、心より感謝申し上げると共に、15年間を振り返る良い機会となりました。入職以来、失敗や苦労もありましたが、ここまで続けてこれたのは皆様のおかげです。今日を新たな出発点として、今後も取り組んでいきたいと思います。
アゼリア今津では、お花好きの利用者様達と沢山のプランターや鉢に、パンジー、ビオラ、チューリップなどのお花を寄せ植えにしました。
「家でよく植えていたわ」と久々の庭仕事に笑顔が見られていました。「今日はよう働いたわ」と言いつつも「毎日水やりせないかん」と花のお世話に意欲的な姿も・・・
お花を通して「綺麗やな、かわいいな」と癒されたり、笑顔が増えるといいですね^^
今津荘では、利用者様が作った作品を多くの方に見ていただけるよう展示しています。
職員や多くの利用者様が毎日見ては、“ほっこり”と和んでおります。今日も癒されつつ、1日過ごしております。
今年も地域の獅子舞が土器川荘に来てくれました。入所者の皆様は太鼓と鐘の音に童心に返った様子で、間近で迫力ある獅子舞を楽しそうに見ていました。
今年も無病息災、健康で幸せな毎日を過ごせるように祈っております。