0601DSCN3732.jpg)
12月に入り、クリスマスが近づいてきました。
寿楽荘では、職員と利用者様でクリスマスツリーの飾りつけを行いました。カラフルなツリーが完成し、皆様思い思いに楽しみました。
クリスマスが待ち遠しいですね♪
うたづふくしかい の ぶろぐ
12月に入り、クリスマスが近づいてきました。
寿楽荘では、職員と利用者様でクリスマスツリーの飾りつけを行いました。カラフルなツリーが完成し、皆様思い思いに楽しみました。
クリスマスが待ち遠しいですね♪
この度、マイルドハート坂出の介護職員が永年勤続功労の表彰を受けました。おめでとうございます!
会長表彰をいただき、心より感謝申し上げると共に、15年間を振り返る良い機会となりました。入職以来、失敗や苦労もありましたが、ここまで続けてこれたのは皆様のおかげです。今日を新たな出発点として、今後も取り組んでいきたいと思います。
アゼリア今津では、お花好きの利用者様達と沢山のプランターや鉢に、パンジー、ビオラ、チューリップなどのお花を寄せ植えにしました。
「家でよく植えていたわ」と久々の庭仕事に笑顔が見られていました。「今日はよう働いたわ」と言いつつも「毎日水やりせないかん」と花のお世話に意欲的な姿も・・・
お花を通して「綺麗やな、かわいいな」と癒されたり、笑顔が増えるといいですね^^
今津荘では、利用者様が作った作品を多くの方に見ていただけるよう展示しています。
職員や多くの利用者様が毎日見ては、“ほっこり”と和んでおります。今日も癒されつつ、1日過ごしております。
今年も地域の獅子舞が土器川荘に来てくれました。入所者の皆様は太鼓と鐘の音に童心に返った様子で、間近で迫力ある獅子舞を楽しそうに見ていました。
今年も無病息災、健康で幸せな毎日を過ごせるように祈っております。
9月18日、いきいき荘では敬老会を行いました。
施設長の挨拶で始まり、ミャンマーの踊りや尺八の演奏が披露されました。利用者様も一緒に踊りに参加されたり、一緒に歌ったり、と楽しいひと時になりました。
マイルド丸亀ケアハウスでは、毎月寄合会を開催し、利用者の皆様との意見交換を行っています。その中で、日中活動の充実を希望する声が上がったため、クラブ活動を徐々に再開してきました。
現在は手指のリハビリやリフレッシュ・ストレス解消になる塗り絵教室や写経・硬筆などを行う書道教室を毎月開催しています。作品は施設内に展示していますので、お越しの際には是非ご覧ください。
マイルドハート西荻では、少しでも夏を楽しんでいただこうと、おやつの時間にアイスクリーム、かき氷など涼しく夏を感じられるお菓子を用意しています。
「わたしもやらせて」「イチゴのシロップがいい」などワイワイ楽しい時間になっています。まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩さないよう、心がけていきましょう!
今津荘では、夏祭り特別メニューとして「お好み焼き」「ポテトフライ」「チョコバナナ」を用意。
利用者様の前でホットプレートの調理を行うと、ソースの香りがフロア全体に広がり、「ええ匂い。美味しそうやな」と思わずニッコリ・・・^^
チョコバナナを初めて食べる方もいましたが「甘くて美味しいな!」と感想が聞かれ、お腹も満たされ幸せそうな笑顔があちこちで見られました。
7月12日、株式会社四電工香川支店チャリティー実行委員会様から、車いす2台を寄贈していただきました。頂いた車いすは介護老人保健施設ライトハートいきいき荘にて、さっそく活用させていただいています。
皆様のご厚意に深く感謝し、利用者様に、より良い支援ができるよう職員一同邁進してまいります。