防災(地震・洪水)対策研修

宇多津町危機管理課危機管理監 車谷豊文様による「防災対策について」の研修がありました。

防災についての講話や救急訓練、搬送訓練、防災グッズ等の作成・消火実技等、災害が起こった時の対処方法等を学びました。

 

災害は起こってほしくはありませんが、いざという時に率先して行動ができるようにしておきたいものです。

音楽教室でのひととき

いきいき荘では、毎週水曜日にピアノの先生が来られています。

先生のピアノに合わせて歌を歌い、楽しまれてます。

利用者の皆様が心を込めて歌う様子は、いつも職員の心を明るくしてくれます。

季節を味わって…

マイルドハート坂出では、県道33号線から見える窓に利用者様と一緒に作った季節の絵を飾っています。

毎月変えていく予定ですので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。

定番商品「らっきょう漬け」

丁寧に薄皮を取っていきます

エコランド鵜足津では、今年も利用者様と職員が一緒に「らっきょう漬け」を製造しました。

素材にこだわり、国産のラッキョウを使用した、エコランド鵜足津の人気商品の一つです。

6月20日ごろには、産直うたづ・八幡・くばらエコランド鵜足津のうどん店舗などに並ぶ予定です。

ぜひ、ラッキョウの爽やかな風味と食感を楽しめる当商品をご賞味ください。

リスクマネジメント研修

寿楽荘にて、寿楽荘副主任による「リスクマネジメントについて」の講義がありました。

リスクマネジメントの重要性や施設内の危険個所の確認、危険予知について討論しました。

この研修で学んだことを実践していきましょう。

オペラ公演の開催!

マイルドハート丸亀では、今年もオペラ公演を開催しました。

オペラ歌手の中村靖様、ピアノ演奏者の牛窪涼子様が素晴らしい歌声と演奏、楽しいお話で魅了してくれました。

季節を感じて・・・

季節感を味わえるよう、月ごとに職員お手製の壁画(コンパクトサイズ)をエレベーター内に貼っています。

3月はお雛様、4月は桜やテント ウムシ、5月は鯉のぼりです。

6月は梅雨の時期ですね。雨や傘、カタツムリ……、何がいいでしょうか?

お花見に行ってきました

かりん園では、利用者様と国営讃岐まんのう公園へお花見に行きました。

桜だけでなく、チューリップ、オンツツジやネモフィラなど色とりどりの花があちこちで咲き誇っていました。

ポカポカとした陽気に春を感じるとても気持ちのいい1日でした。

家族懇談会を開催しました

高瀬荘で家族懇談会を開催し、今年度の事業計画や各活動班の活動内容等を報告しました。

今年度も利用者の皆様に、楽しく笑顔で過ごしていただけるよう全職員で支援を行っていきたいと思います。

最後になりましたが、お忙しいなか、多くの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

新任職員研修(3日目)

今日は、新任職員研修最終日でした。

マイルドハート21にて、介護技術(基礎・実技)研修を行いました。

 

午後からは、合田準先生による職業人としての心構え「優れた職業人としての第一歩」の講義がありました。

 

3日間の研修を無事終了し、明日からはそれぞれの施設に配属となります。

研修で学んだことを活かして、頑張ってください。