中堅職員研修

午前中、一般社団法人キラメキ社会福祉士事務所の石原誠吾様による「アンガーマネジメント(怒りやストレスのコントロール法)について」の講義が行われました。

怒りのコントロールの第一歩などを学ぶことができた、とても有意義な時間となりました。

 

午後からはマイルドハート21にて、介護実技講習が行われました。

今日一日の講義で学んだことを各施設でも実践していきましょう。

秋の大収穫祭!

11月2・3日の2日間、JR宇多津駅前の南口広場で行われた「宇多津 秋の大収穫祭」にマイルドハート21の外出行事として参加しました。

特設ステージでは、ダンスや音楽、パフォーマンスショーが披露され、吹奏楽の演奏やフラダンスなどを楽むことができました。

イモ掘り体験

放課後等デイサービスさかいででは、エコランド鵜足津の畑でイモ掘り体験をしました。

まずは、スタッフの説明を聞きながら、直接見て触って観察しました。その後、大小さまざまなイモを収穫しました。

 

芋づるは、近くにいるヤギさんたちに持って行き、エサやり体験もしました。

掘りたてのサツマイモをお土産に、大満足な一日となりました。

青森名物『ねぶた』に感動しました。

中野区主催の「東北復興大祭典なかの」が開催されました。

マイルドハート高円寺では、夕食後、イベントの一つである「ねぶたパレード」を見物しました。

山車の明るさや大きさに驚き、また、踊り子の「跳人(はねと)」の熱気に興奮しました。

とても感動したパレードでした。

炊き出し訓練を実施しました。

マイルドハート高円寺では、災害時でも円滑な食事提供ができるよう炊き出し訓練を実施しました。

 

 

 

訓練後の反省会で出たさまざまな意見や今後の課題を次回に活かすとともに、災害時でも慌てずに対処ができるような体制を整えておくことが大切だと感じました。

獅子舞慰問

各施設にて、毎年恒例の獅子舞慰問がありました。

太鼓の音が鳴り始めると、一瞬にしてお祭りムードに包まれました。

 

また、獅子頭に頭をかみついてもらい、無病息災を祈願する人もいて、大いに盛り上がりました。

地域の方とのつながりが感じられた一日でした。

防災訓練

高瀬荘では、地震を想定とした避難訓練を行いました。

天気、足元の状態、危険箇所など想定外の事態を体験することで必要な対策を考えることができました。

今回の訓練は、自主防災について考える良い機会となりました。

祝10周年! マイルドハート祭

今年は「ほのぼの」「なでしこ」合同の開会式が行われ、両施設の利用者様によるくす玉割りでお祭りがスタートしました。

催し物は、毎年恒例の「華純連」様による阿波踊りから始まり、「お笑い芸人ジャガモンド」 様、「音楽とふれあうソプラノミニコンサート」「太鼓・獅子舞」 と次々に披露され、終始圧倒されました。

今年もとても充実したマイルドハート祭となりました!

 

ご協力いただきました皆様、ありがとうございました m(__)m

障害者虐待防止研修

香川県障害福祉相談所の成人課長 尾﨑俊二様による研修がありました。

「障害者施設の虐待防止と利用者の意思決定について」の講義や「事例検討と施設における虐待防止の現状と対策」のグループ討議を行いました。

 

事例等から学ぶことが多い、とても有意義な研修となりました。

今回学んだことを各施設で実践していきましょう。 

第20回 香川県障害者スポーツ大会

丸亀市Pikaraスタジアムで行われた香川県障害者スポーツ大会に、かりん園から9名が参加しました。

種目は、100m走やソフトボール投げなど。

普段ではあまり見られない「負けないぞ」という凛々しい表情も見ることができました。

また、日頃の練習の成果を発揮することができ、6名が入賞しました!