マイルドハート丸亀では、消防避難訓練を行いました。
夜間の火災発生を想定した訓練です。
お互いに声を掛け合い、スムーズに避難することができました。
また、消火訓練では、実際に消火器を使用して行いました。
災害は、いつ発生するか分かりませんが、常に災害に対して意識を高く持ち、訓練を活かせるようにしたいものです。
うたづふくしかい の ぶろぐ
マイルドハート丸亀では、消防避難訓練を行いました。
夜間の火災発生を想定した訓練です。
お互いに声を掛け合い、スムーズに避難することができました。
また、消火訓練では、実際に消火器を使用して行いました。
災害は、いつ発生するか分かりませんが、常に災害に対して意識を高く持ち、訓練を活かせるようにしたいものです。
新型コロナウイルス感染対策をしっかりと行い、お祭りの雰囲気を味わえるように工夫した納涼祭を各施設で行いました。
屋台やゲームコーナー、スイカ割り、花火まで…
外出はなかなかできませんが、しっかりと夏を満喫することができました。
また、豪華な食事を味わうことができた施設もあるようです。
皆様、素敵な思い出ができたのではないでしょうか…
グループホーム鵜足津では、エコランド鵜足津から大粒のウメの実をいただき、自家製ウメゼリーを作りました。
まず、ウメのシロップ漬けを作り、試行錯誤を重ねてゼリーができました。
さっぱりした酸味のある暑い夏のおやつにぴったりです!
これで、暑い夏を乗り切りましょう♪♪
今年度より新型コロナ対策を徹底して、社内研修を再開することとなりました。
第1弾が今回の『リーダー職員研修会』です。
主任・副主任を対象とした研修で、「リスクマネジメント」「事故防止について」や「職場のハラスメント禁止」などの講義がありました。
今後、参加した職員が中心となって、学んだことを業務に活かしていくことでしょう。
かりん園では、今年もヒマワリ畑散策に行きました。
まんのう町は、「ひまわりの里」と呼ばれ、毎年、約120万本ものヒマワリの花が咲き誇ります。
かりん園の庭のヒマワリも、真夏の日差しを浴びて元気に咲いています。
満開のヒマワリたちから笑顔と元気をもらい、暑い夏を乗り切りましょう!
各施設で、七夕祭りを行いました。
毎年恒例の笹に飾り付けをし、短冊に願い事を書きました。
今年は、例年とは違った趣向凝らした飾り付けを行った施設もありました。
また、七夕茶会を開催した施設もありました。
皆様の願いが届きますように……
かりん園では、手洗いチェッカーを用いた手洗いチェックを行いました。
毎年行っていますが、1年たつと忘れていることも多く、おさらいすることができました。
また、食中毒予防の勉強会も行いました。
買い物時の保冷バック使用や飲みかけのペットボトル・炊飯後のご飯・その他食品の保管方法などの説明をしました。
勉強会を通して、日頃の生活に気を付け、元気に夏を乗り越えましょう!
今津荘では、ボランティア学生の皆様と一緒に色紙でアジサイづくりを行いました。
色紙を選び、学生の皆様と一緒に思い思いのアジサイを制作しました。
見事にアジサイが咲き誇り、皆様の笑顔の華も咲き誇りました!
季節を感じることができるレクリエーションを企画してくれた学生の皆様には感謝でいっぱいです。
今年も国家資格等取得者に報奨金の授与が行われました。
職員のキャリアアップと処遇改善を図り、国家資格等を有する専門職員の比率を上げることを目的とした制度になります。
今年の取得者は、
介護福祉士 7名、社会福祉士 1名、精神保健福祉士 1名
になります。
おめでとうございます!!
エコランド鵜足津に、香川県立香川丸亀養護学校高等部1学年の17名が職場見学に来ました。
まず、グループホーム鵜足津・エコランド鵜足津を見学されました。
雨天のため、屋外活動の見学はできませんでしたが、エコランドギャラリーで事業所紹介やサービスの説明を行いました。
また、先輩が経験談を語ったり、質問に答えたりしました。
有意義な職場・事業所見学になっていれば、うれしいですね。