セルフ手巻き寿司

身体障害者デイサービスセンター坂出では、お楽しみランチを開催しました。

今回は、「セルフ手巻き寿司」です。

玉子焼き、カニカマ、キュウリ、たくあん、青じそ、レタス、コーン、ツナマヨなど定番の食材を用意しました。

 

さまざまな具材を組み合わせた巻き寿司ができました。

 

自分で巻いた手巻き寿司は、格別でした!!

お花見

今年も桜が満開に咲き誇るなか、各施設、さまざまなお花見が行われました。

車窓から桜の花を眺めたり、散歩を兼ねて桜のトンネルを通り抜けたり、桜の木の下で記念撮影をしたり……

満開の桜を堪能できたようです。

 

 

 

来年も皆様の笑顔とともに満開の桜が見れますように!

 

また、皆様、桜の「花」だけでなく「団子」も堪能したようですね。

1周年

アゼリア木太が1周年を迎えました。

開設当初から利用者様も少しずつ増え、だんだんと活気づいてきています。

「利用者様に少しでも活気のある生活を!」と

マンネリ化しないようなレクリエーションを日々、行っています。

 

 

これからもよろしくお願いいたします!

プレミアムオリーブオイル

エコランド鵜足津では、オリーブを栽培しはじめてから14年目を迎えました。

オリーブオイルと新漬けの製造が定着してきました。

 

 

オリーブの栽培管理は、良い製品を作るためには欠かせません。年間で計画を立て、剪定や施肥などを適した時期に行っています。

5月下旬になると、オリーブが健やかに成長していることを感じられる小さな白い花がエコランド鵜足津一帯に見られます。

 

収穫の時期に向け、手入れをしっかり行い、

皆様により良い製品をお届けできるように取り組んでいきますので、よろしくお願いいたします。

年度末交流会

かりん園では、年度の締めくくりとして生活介護・就労継続支援B型合同の交
流会を行いました。

かりん園の庭で桜を見ながらの食事会でしたが、色鮮やかなお弁当を堪能しながら楽しむことができました。

1年間一生懸命取り組んだ作業や日中活動の疲れを癒すことができたのではないでしょか……

雛祭り

各施設でひな祭りを開催しました。

 

職員が折り紙で作成したお雛様を飾ったり、みんなでひな人形の飾りつけをしたり…

 

 

 

また、職員によるピアノとオカリナの演奏会を行ったり、甘酒・ひなあられなどを召し上がったりと、各施設工夫を凝らしたひな祭りとなりました。

 

季節を感じることができた一日でした!

バレンタインデー

放課後等デイサービスさかいででは、「ガトーショコラ」を作りました。

卵白を泡立て、チョコレートなどの材料を混ぜ、焼き上げました。

焼きあがったガトーショコラにホイップクリームとフルーツを添えて、出来上がり!

みんな、クッキングよりも実食のほうが待ち遠しいようでした。

とってもおいしかったですね ♪

節分豆まき

皆様、ご存知でしょうか。

「節分」とは、各季節の始まりの前日を指すそうです。

立春・立夏・立秋・立冬の前日は、すべて「節分」ということです。

江戸時代以降、旧暦の新年と重なる立春を「節分」として重要視されるようになり、また、季節の変わり目には邪気(鬼)が生まれると信じられていたため、それを追い払い、無病息災を願うための儀式が行われています。

魔・厄を追い払うために「鬼は外!」

邪気がなくなったら、福を入れるために「福は内!」

今年1年、皆様が笑顔で過ごせますように・・・・・・!

作品展

マイルドハート丸亀で『マイルドハート作品展』を開催しています。

 

「季節にちなんだもの」というテーマに取り組んでいる絵画教室で創作した、さまざまな作品が並んでいます。

 

 

お立ち寄りの際には、ぜひ、ご覧ください!

巡回型初詣

マイルドハート21では、当初は、外出行事として初詣を企画していましたが、新型コロナ蔓延により施設内での参拝を試みました。

職員の手作りによる巡回型初詣となりました。

また、おみくじもあり、本格的な初詣ができました。

 

 

今年こそは!…… 皆様、何をお願いしたのでしょうか…